白糸刺繍とウェディング
2025/03/29
白糸刺繍の世界は、時を超えた繊細さと洗練された美しさを秘めています。
私自身も白い布と白い糸の潔いほどのシンプルな魅力に心を奪われた1人。
今日はその魅力的な世界をご案内いたします。
フランスのアンティークリネンとモノグラム刺繍
古いトランクと白いリネン。19世紀から20世紀初頭に作られた、モノグラム刺繍が施されたテーブルクロスをイメージして制作しました。
フランスでは、若い女性たちが結婚前に「Trousseauトルソー(嫁入り道具)」として主に装飾品、そしてハウスリネン一式、白いリネンに刺繍を施す習慣がありました。花嫁の名前のイニシャルや家紋を美しいモノグラムとして刺繍することで、自分の新しい人生への期待と誇りを表現していたのです。
これらのリネンは単なる実用品ではなく、世代を超えて受け継がれる家族の宝物でした。現在アンティークショップでそれらを手に取ると、丁寧に作られたモノグラム刺繍から針と糸を通した女性たちの人生の物語が伝わってくるようです。
そんなアンティークに魅了され、私は自分自身の作品が、いつかの来世でも手にとって可愛がって貰えたら…10数年前からそんな想いを込めてオリジナルデザインのモノグラム刺繍作品を作り続けています。
アルファベットに込めた想い。モノグラムに込めた願い。
届きますように。
リングピロー
振り返ってみると2015〜2017年にかけて18個のリングピローのオーダー制作、4個のリングピローレッスンに携わっていました。
オーダーのリングピローは作っている時間、幸せを分けていただいてる気分で、とても楽しかったのを覚えています。お二人の最高に幸せで大切な日の思い出に関われることが私も幸せで、オーダーのやりとりからワクワクしていました。
オーダーのリングピローは作っている時間、幸せを分けていただいてる気分で、とても楽しかったのを覚えています。お二人の最高に幸せで大切な日の思い出に関われることが私も幸せで、オーダーのやりとりからワクワクしていました。
チュールで覆って、リングピロー全体がヴェールを纏っているようなデザインが1番人気でした。高さのあるところに飾ったも可愛いの!
そこに、それぞれのイニシャルやデザイン性を持たせたモノグラム、記念日などの刺繍を施します。
白一色が基本でしたが、サムシングブルーのアクセントを入れる方や、ドレスやブーケに合わせてカラフルな刺繍の方も。
ハートの形、カットワーク、ハーダンガー刺繍、アジュール刺繍、すずらんの刺繍などオーダーは様々。
自分で作りたいという方は数回の単発レッスンに通いつつ、お家でも頑張って完成へ!もちろんデザインから自分で考えます。想いがたっぷり詰まった最高の作品が出来上がりました。
その後、花嫁さんのインスタで結婚式の様子を見て感激しただけでなく、妊娠し、出産し、兄弟が増えたり、ランドセルを背負って入学式!そんな投稿を拝見できてまるで娘と孫の成長を見ているかのよう。思わずうるうるしてしまうのでした。
その後、花嫁さんのインスタで結婚式の様子を見て感激しただけでなく、妊娠し、出産し、兄弟が増えたり、ランドセルを背負って入学式!そんな投稿を拝見できてまるで娘と孫の成長を見ているかのよう。思わずうるうるしてしまうのでした。
モノグラム刺繍入り
ウェディングヴェール
2016〜2017の作品
ウェデイングヴェールに白糸でモノグラム刺繍を施しました。このヴェールは展示会で飾った後、インスタをご覧になったお客様より娘さんの結婚のために購入したいと連絡がありました。迫るハワイの挙式に間に合わせるように急いで発送した思い出。
そのお客様はその後、刺繍レッスンにも通ってくださりとっても長いお付き合いに。
そして昨年ついに!このヴェールを着用された娘さんとそのご主人にお会いすることができました!
作家冥利に尽きる喜びの瞬間。このヴェールを通じて出会えたご縁。手仕事で技術だけでなく、人と人をも繋ぐ架け橋になれたことに深い感慨を覚え、またこんな想いを繋いでいきたいなと改めて感じた特別な1日となりました。
幸せのバトンを繋ぐ
ウェディング、ベビーアイテムの刺繍レッスン
通常のレッスンももちろん楽しいのですが、昨年の出来事から「幸せの広がり」について考え、再びウェディング、ベビーアイテムのレッスン講座を開始しようと思いました
ただ、このようなアイテムを作りたい方はおそらくお急ぎの方。期限が決まっていてそれまでに絶対に完成させなくてはいけない。それが第一優先になります。
ですので定期レッスンのように基本からじっくり、ではなく、完成を目的としたレッスンとし、オリジナルデザイン構想から完成までのスケジュール、サポートもさせていただく特別刺繍コースとなります。
ただ、このようなアイテムを作りたい方はおそらくお急ぎの方。期限が決まっていてそれまでに絶対に完成させなくてはいけない。それが第一優先になります。
ですので定期レッスンのように基本からじっくり、ではなく、完成を目的としたレッスンとし、オリジナルデザイン構想から完成までのスケジュール、サポートもさせていただく特別刺繍コースとなります。
母から花嫁へ
花嫁さん自身がオーダーしてくださったりレッスンに来ていただいたのと同じくらい、実はお母様から娘さんへプレゼントも多いのです。
親子でデザインを決める時間も楽しいですし、サプライズプレゼントにしていた方も!お母様からの思いがこもったアイテム。送られた娘さんは一生の宝物になるでしょう。
親子でデザインを決める時間も楽しいですし、サプライズプレゼントにしていた方も!お母様からの思いがこもったアイテム。送られた娘さんは一生の宝物になるでしょう。
特別刺繍コース
初心者さんもしっかりサポートしますのでご安心ください。スケジュール最優先でデザインの構想、材料選び、お家での刺繍宿題についてLINEでもサポートします。
単発レッスンとして川越での対面レッスンを4月より開始いたします。遠方の方に向けてキットやサポート付きの講座も考えますが、お急ぎの方はぜひ対面レッスンを!
詳細はこちら↓お申し込みお待ちしています。
単発レッスンとして川越での対面レッスンを4月より開始いたします。遠方の方に向けてキットやサポート付きの講座も考えますが、お急ぎの方はぜひ対面レッスンを!
詳細はこちら↓お申し込みお待ちしています。
contents
レッスン
レッスン