New Column

オンラインレッスンとオンデマンドレッスンの違い

2025/03/16
コロナ禍以降、急激に増えたオンライン学習。
私はコロナ禍に入る少し前から実は刺繍レッスンにおける動画配信の方法を勉強をしていたのですが、動画編集をする時間確保が難しいということでなかなか踏み出せずにいました。そんな中、コロナが本格化していき、自宅レッスンを中止すると決め、即座に動画配信での刺繍レッスンを準備し始めたのでした。

「動画で刺繍を教える」この方法を勉強しているときに
「オンライン」「オンデマンド」2つの形式があることがわかりました。刺繍にはどちらが向いているか、両方の方法でレッスンを開始し、進化させていきました。

ネットショップでの動画販売、ライブレッスン、通信動画教室、オンデマンド教室、ipadのデジタルお絵描き教室、個別の相談など、私のレッスンの中でも日々進化しつつ、今では仕事の要となっているハイブリッド学習!

この記事では「オンデマンドレッスン」「オンラインレッスン」そして「ハイブリッド学習」そんな違いを解説していきたいと思います

後半では具体的に刺繍、デジタルお絵描きではどのようにレッスンをしているかご案内いたします。

オンラインレッスンとは?

オンラインレッスンの基本

Zoom、Google Meet、Microsoft Teamsなどのウェブ会議ツールを使用してリアルタイムで講師と生徒、受講者がつながる学習形式です。従来の教室での対面授業をオンライン上で再現したものと考えるとわかりやすいでしょう。

オンラインレッスンの特徴

1. リアルタイム!講師に直接質問でき、即座にフィードバックを受けられます

2. 決まった時間、特定の日時に参加する必要があります

3. ライブ感覚!他の受講者と一緒に学ぶコミュニティ感覚があります

4. 臨場感!講師の説明や表情、トーンから学べる情報が豊富です

オンラインレッスンのメリット

質問や不明点をその場で解決できる

他の受講者とのディスカッションで理解が深まる

決まった時間に参加する予約をしているため、モチベーション維持がしやすい。

オンラインレッスンのデメリット

決まった時間に参加できない場合は受講できないため、スケジュールの柔軟性が低い。

インターネット接続の安定性が大事。レッスンを受ける時間と環境の確保。

時間帯によっては家族がいる時間などで集中力を保ちにくい場合もある。
レッスン時間中の拘束がある。

 

オンデマンドレッスンとは?

オンデマンドレッスンの基本

事前に録画された講義動画やコンテンツを、好きな時間に、自分のペースで視聴できる学習形式です。「ビデオ・オン・デマンド」と同じ概念で、必要な時に必要なだけ学習できます。

オンデマンドレッスンの特徴

1. 時間の自由度!!24時間365日、いつでも学習可能

2. 他の受講者を気にせず、自分のペースで進められる。理解できるまで繰り返し視聴できる

3. 場所を選ばず、通勤中、休憩時間など隙間時間を活用できる

4. コンテンツの一貫性!同じ内容が均一のクオリティで提供される

オンデマンドレッスンのメリット

自分の生活リズムに合わせて学習できる

難しい部分は繰り返し視聴できる

早送りや倍速再生で効率良く学習できる

地理的・時間的制約がない。時差がないので世界中どこからでもアクセス可能!!

オンデマンドレッスンのデメリット

メールなどでのやり取りになるので質問への回答が遅れる

モチベーション維持が難しく人によっては孤独感を感じやすい

刺繍の動画配信に向いているのは?

フランス刺繍の動画配信
オンデマンドレッスンが最適な理由

忙しい現代生活の中で美しいフランス刺繍を学びたい方にとって、どのような学習方法が最適なのでしょうか?

「オンラインレッスン」と「オンデマンドレッスン」どちらが向いているか、
刺繍ルームの経験から解説いたします!!

 

オンラインレッスン(ZOOM等)の課題

コロナ禍の初期に実施したZOOMでの個別レッスンではいくつかの課題が見えました

①オンラインレッスンの場合には生徒さん側の撮影スキルがかなり重要となります。ZOOM撮影しているカメラの真下での刺繍をすることはいつもの刺繍の姿勢や目線と違い、かなり難しいのです。

②光量やカメラの画質、インターネット接続状況などでくっきり作品を見ることも難しく、手元の動きは確認ができるのですが、肝心の針目の細かさなどは完全に見ることはできません。

③限られた時間内でのオンラインレッスンでは、刺繍のやり直し、解く時間がもったいなく、受講時間を考えると、やり直しを告げることは生徒さんに申し訳ないと思います。レッスン料を考えるとコストパフォーマンスの面でも生徒さんに申し訳ないと思います。

ざっくりとしたデザイン、初心者向け刺繍、クロスステッチ、針目の大きなハーダンガー刺繍などはやり直しも少ないのでオンラインでも可能かもしれませんが、繊細さ、綺麗さを求める刺繍ルームのフランス刺繍、モノグラム刺繍には「オンラインレッスン」は厳しいと考えています。

 

 
仕事をしながら、子育てをしながら、介護をしながら、忙しいみなさんの空いている時間に刺繍を楽しんでもらいたい。自分のペースで何度も動画を見られるオンデマンド教室でフランス刺繍をじっくり楽しみながら、自分の技術上達をあじわってほしいです。

添削付きオンデマンド講座
フランス刺繍を深く学ぶ最適な方法

実物添削で技術を確実に向上させる

オンデマンド講座の最大の課題は一方通行な指導方法です。しかし、刺繍ルームのオンデマンド教室では「実物添削」を取り入れることでこの問題を解決し、生徒さんの技術と満足度を向上しています。

単なる写真確認ではありません。実際に作品を送っていただき、私が生徒さんの作品を手に取り細部まで確認する、対面レッスンと同じく本格的なもの。癖を見極めてしっかりと添削しています。ほぼ毎日のように届く生徒さんの作品から以下のような要素を細かく分析しているのです。

・作品の重さ、硬さ
・裏面の仕上がり状態
・様々な角度からの見え方
・糸、針の角度や扱い

これらは実物に触れなければわからない重要な要素と考えています。また、作品と一緒に送っていただくお手紙には難しかったところを書いたり、生徒さんの考えを書いてもらっています。
生徒さんも自身も自分の作品を客観的に見て反省や、自分の上達など気がついたことを言語化することによって、客観的な視点も養われるでしょう。ただ刺す、ではなく、見てもらうということも意識できるというのは添削付きのレッスンだからこそ。
 

具体的で的確なフィードバックを心がけています

添削では「この部分がいい!」「この芯の量がちょうど良いので、ここを基準にしましょう」「ここはあと1本足そう!」「カーブをもう少し意識して」「糸の引きが強い」など具体的、かつ部分的に指摘を行なっています。良い点と改善点の両方をお伝えすることで次の作品に活かせる明確な指針となります。
対面のレッスンも行なっている経験から、作品を見るだけで生徒さんの癖や、刺繍をしている姿勢、使用しているライトの向きまでわかるのです
 

ZOOMで交流を深めるハイブリッド講座

オンデマンド講座の利点を活かしながらも、生徒さんとの関わりを大切にしたい。そんな思いから、刺繍ルームでは月1回のZOOMも開催しています。

・実際に生徒さんから提出された課題の傾向と対策
・レッスン動画だけは伝えきれない、リアルタイムに感じたこと、アドバイス
・生徒さんからの質問、回答
・リクエストに応じた刺繍図案を描く実演ライブも人気です!

このような感じでオンラインの刺繍講座としてのZOOM開催を行い、

刺繍ルームのフランス刺繍講座では
「オンライン」のライブ感覚、交流と
「オンデマンド」の確実なレッスンと「実物添削」を合わせて
「ハイブリッド講座」を行なっています。

 

 【フランス刺繍、モノグラム刺繍 講座】
添削付き!
オンデマンド動画&ZOOMレッスン

詳細はこちら→

デジタルお絵描き講座の動画配信に向いているのは?

ipadお絵描き教室の動画配信

刺繍とは違い、iPadでデジタルお絵描きを楽しむ講座「Digital Canvas Lab」ではオンデマンドではなく「オンライン」を採用しています。

初心者さんも安心のリアルタイム指導と、動画復習の2本仕立てのレッスンで上達も確実。

「今、描いています!」そのライブ感覚を生徒さんと一緒に楽しみたいのです。

初心者に優しい学習環境

iPadでのデジタルお絵描きは「難しいけど楽しい」「楽しいけど難しい」体験です
デジタルお絵描きに触れることが初めて。そんな方の参加が多いのでまずは楽しさを体感して欲しいと思っています。

初めての操作
・怖がらず、感覚的に習得!頭で覚えるより実際に触れて何度も繰り返し操作をすることで自然に身につきます。
・失敗を恐れない!ミスを怖がる必要はありません。慣れないデジタルお絵描きでは「困った」に遭遇することもしばしば。そんな時もZOOMなら即解決ができます。
・トラブル対処法を学べる!自分だけでなく、私や他の生徒さんのミスやトラブル、質問からから解決策を一緒に学べます。

「どうやって消した?」「こんな時はどうするの?」
トラブルを知る、対処方法を学ぶ。オンラインレッスンならすぐに軌道修正や訂正が可能でしょう。初めてさんも安心して参加いただける環境です
 

アーカイブ動画付きのハイブリッド講座!!

ZOOM後にはアーカイブ動画もお送りしています。もう一度最初から描いてみよう。こんな時はどうやったかな?動画を見て復習が可能です。
ZOOMではリアルタイムでどんどんレッスンは進みますが、動画を見ながらの受講では一時停止をしながらじっくりお絵描きを楽しむことができます。

なかなか一度ではいくつもの便利な機能を覚えるのは難しいので何度も動画を見ながら復習しお絵描きをお楽しみください。


Digital Canvas Labでは

ZOOMによる「オンライン」と
アーカイブ動画による「オンデマンド」
2つの配信の「ハイブリッド講座」でお楽しみいただけます


便利な機能をマスターし、あなただけの素敵なデジタルアートを楽しみましょう! 

【ZOOM iPad デジタルお絵描き講座】
Digital Canvas Lab

詳細はこちら→
オンラインとオンデマンド
どちらの動画配信もメリット、デメリットはありますが、ご自身のライフスタイルに合わせて無理ないレッスン受講をお楽しみください
category
 レッスン

コラム内検索

たとえば「フランス刺繍」「モノグラム刺繍」などキーワードでコラムを検索したい方はこちら!

引用ポリシー

記事の引用は自由です。引用の際は必ずわかりやすい位置に
・記事タイトルと
・URLのリンクを明記してください。

https://bouquet-24.comまたはhttps://bouquet-24.com/ 〇〇
・内容の改変は行わないでください
・引用の際ご連絡いただきましたら、弊社でもリンクを貼りご紹介させていただきます!

・ご不明な点がございましたらお問い合わせください。