伝統刺繍
クロスステッチ
ビーズ刺繍
ホワイトワーク…
多彩な表現を持つ刺繍の世界は、これまでジャンルごと、教室ごとの展示会が主流でした。
そこで、刺繍を愛するすべての人がジャンルや所属を越えてつながり、一堂に会する刺繍の祭りを開催いたします!
これまで教室単位で行われてきた展示会とは異なり、作家の個性と刺繍表現の自由さ、多彩な作品と出会える。コンテスト公募形式で行われる新しいスタイルのイベントです
【日時】2026年7月16日(木)〜7月20日(月)
11:00〜17:00
【場所】 ヒルトピアアートスクエア
(ヒルトン東京地下1階)
西新宿駅直結
新宿駅からヒルトンホテル行きのバスにも乗車可能
【入場料】無料
本イベント最大の注目企画が、来場者投票型の刺繍コンテストです。
全国各地から寄せられた応募作品の中から、来場者が「これが好き」「心が動いた」と感じた作品に一票を投じてグランプリを決定。
観客の感性で選ばれるという、観るだけでなく参加できる展示会は革新的な試みで、現代における流行や目を惹く“刺繍作品”を知ることができる貴重な機会となるでしょう
特別審査員(敬称略・五十音順)
・井上ちぐさ(リボン刺しゅう)
・おおにしみよ(アリワーク)
・成田悦子(リュネビル刺繍)
・平石秀子(白糸刺繍)
・三浦名菜(フランス刺繍)
実際に先生方と会い、話を聞くことができる。ファンにとっては”聖地”となる貴重な出会いの場となることでしょう
私は、関東各地およびオンラインで刺しゅう教室を運営しております。日々、生徒さんたちと向き合う中で、「ジャンルを超えた作品に触れたい」「他の教室の方々とも交流したい」と感じるようになり、2025年より刺繍アートフェスティバルを立ち上げました。
「布と糸」が生み出す世界は、刺繍の枠を超えて広がっている。刺繍はもはや“趣味”にとどまりません。
洋服やカバン、インテリア雑貨、ウェディングアイテム、さらには他のクラフトとの融合…。
その表現の幅は、ファッション、ライフスタイル、アート、ブライダル、デザインなど、あらゆるジャンルに無限の可能性を秘めています。
今回のイベントでは、そんな「刺繍のいま」を体感できる作品が一堂に集結。
創作の場としての刺繍、表現としての刺繍、そして暮らしを彩る刺繍――
多面的な魅力に触れていただける場となっています。
ファッション・クラフト・アート・ウェディング・インテリアなど幅広い分野の皆さまにぜひお越しいただきたく思います。
“刺繍”という言葉の新しい定義を、ぜひ刺しゅうアートフェスティバルを通して体感してください。
刺しゅうをを愛するすべての方々の、情熱と想いがこもった作品が並ぶこの場に、ぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。