TOP
刺繍レッスン(刺繍ルーム)
iPad Paint lesson
コラム
プロフィール
刺繍のお話
ボタン
TOP
刺繍レッスン(刺繍ルーム)
iPad Paint lesson
コラム
プロフィール
刺繍のお話
ボタン
Column Category
刺繍
日記
レッスン
New Column
刺繍アートフェスティバルで好きを仕事に
刺しゅうアートフェスティバルを機に刺繍の作品販売を始めたい。刺繍教室を始めたい。そう考えている方も多いのではないでしょうか? いいタイミングです! またすでに活動を始めていても、なかなか思い通りに作品を作れていなかったり、販売経路に迷いがあったり、理...
続きを読む >
コメント0件
2025年02月19日
刺しゅうアートフェスティバル2025広告募集
刺繍文化の発展と新たな可能性を追求する「刺しゅうアートフェスティバル2025」の開催にあたり、広告を募集いたします
続きを読む >
コメント0件
2025年02月18日
ワンポイント刺繍
「誰でも気軽に」以前から生徒さんや企業様から何度となくワンポイント刺繍の要望がありましたが、私が考えるデザインは簡単、気軽にできる刺繍ではない。そう思ってなかなか引き受けることができなかったのです。 いやいや、それではいけない。そう思い直し、かなり頭...
続きを読む >
コメント0件
2025年02月16日
刺繍ルームを守る
この度弊社が出願しておりました「刺繍ルーム」につきまして、特許庁より登録商標として正式に登録されましたのでご報告申し上げます。 商標 刺繍ルーム 商標権者 株式会社ブーケ 登録番号 6893430
続きを読む >
コメント0件
2025年02月14日
柄布に刺繍
刺繍といえば白い布に刺繍することが多いですが、花柄などの柄布に刺繍するのも面白いのです。特に私はフレンチアンティークの花柄を好んでおりアンティークショップや骨董市などで出会うとついつい買ってしまいます。 日本の花柄と違い、エレガントさがありながらも色...
続きを読む >
コメント0件
2025年02月10日
針供養
2月8日が針供養の日と知ってから、毎年欠かす事のできない行事です。 柔らかなこんにゃくやお豆腐に針を刺して、酷使した針を休ませて、針に感謝の気持ちを込めて供養を行います。 一年の感謝と祈りを捧げ、新たな気持ちでまた針仕事を楽しめる。私にとっては一...
続きを読む >
コメント0件
2025年02月08日
アルファベット刺繍とモノグラム刺繍
文字やイニシャルを刺繍することによって、個性的でオリジナルなアイテムを作ることができます。特に、ファッションアイテムやインテリア雑貨によく用いられることで知られています。 自分のイニシャル、家族のイニシャル。そして今では「推し」のイニシャルを「推しカ...
続きを読む >
コメント0件
2025年02月07日
刺繍とは
刺繍とは布や織物に針と糸を使って模様や図案を施す手法のこと。 古くから世界各国の様々な文化で愛されてきた刺繍は、繊細で美しいデザインを作り出すアートの一つ。 刺繍の歴史は古く、中国や日本、ヨーロッパなど、それぞれの地域において独自の技術やデザインが生み...
続きを読む >
コメント0件
2025年02月06日
最新の記事
刺繍アートフェスティバルで好きを仕事に
刺しゅうアートフェスティバル2025広告募集
ワンポイント刺繍
刺繍ルームを守る
柄布に刺繍
針供養
アルファベット刺繍とモノグラム刺繍
刺繍とは