刺繍ルームフェスティバル①
2025/07/30
2025年7月17日〜21日に開催した刺しゅうアートフェスティバル2025
刺繍ルームからは約25名の生徒さんが出展申し込みをしてくれました!どうもありがとうございます。
その生徒さんの中でこのブログに掲載していいよと言ってくれた方の作品を
この「刺繍ルームフェスティバル」でご紹介します!
atelier Miwan 鴻池 美和
想い出
オリジナルのデザインでということで、自作の花器にいけた花の写真をもとに刺しゅうをしました
写真のお花は少なめだったので刺しゅうでは花の数を増やしさまざまなステッチを使い表現しました
今回、刺しゅうアートフェスティバルに参加させていただき、反省点も多くありましたが、皆さんの作品を拝見し、とても勉強になりました。
あらためてこれからも大好きな刺しゅうを続けていきたいと強く思いました。
先生方、ありがとうございました
花の刺繍の魅力
様々なステッチで刺された色とりどりのお花が素敵です!このピンクの色チョイス、リボン刺繍との組み合わせが鴻池さんらしいと思いました。
私が特に気になったのは花器の部分。どんな糸?どんなステッチで刺してあるんだろう。
締め切りに間に合うかドキドキでしたが、最後までやり切ってくれて嬉しかったです。
そして何より、毎日たくさんのお友達を連れてフェスへご来場してくれて、笑顔で様々な作品をお友達に紹介してくれている姿が印象的でした。どうもありがとうございました!
私が特に気になったのは花器の部分。どんな糸?どんなステッチで刺してあるんだろう。
締め切りに間に合うかドキドキでしたが、最後までやり切ってくれて嬉しかったです。
そして何より、毎日たくさんのお友達を連れてフェスへご来場してくれて、笑顔で様々な作品をお友達に紹介してくれている姿が印象的でした。どうもありがとうございました!
福田彩
category
刺繍アートフェスティバル
刺繍ルーム
刺繍アートフェスティバル
刺繍ルーム
←前の記事へ
お気軽にコメントくださいね♪
皆様の声を楽しみにしています
皆様の声を楽しみにしています
コメント入力者が自分のコメントを削除したい場合、パスワードの入力が必要になります。「削除キー」を入力してください。削除キーは英数字での設定が可能です。